悪石島で行われる盆の行事の中で登場する「ボゼ」必見!!

悪石島

島の特徴

「悪石」という名前の通り、断崖絶壁に囲まれているのが悪石島です。

別名「美女とネズミと神々の島」と呼ばれ、島内の各所には神が祀られています。

亜熱帯性の樹木群は大切に保護され、「神山」として扱われています。

離島概要

名称(よみがな) 悪石島(あくせきじま)
島の大きさ(標高・面積・周囲) 御岳584m・7.49㎢・8.8㎞
世帯数・人口 44世帯80人
来訪者 1,288人
アクセス 奄美大島・名瀬港から「フェリーとしま」で宝島・小宝島経由、やすら浜港へ5時間10分
他ルートあり
島の宿泊施設 にし荘
さかもと荘
民宿浜辺
関連サイトURL http://www.tokara.jp/profile/gaiyou/akuseki/
景観度
人気度
アクセス難易度
希少体験度
施設充実度

島の見どころ・観光スポット

山頂から諏訪之瀬島・臥蛇島・中之島を見ることのできる御岳は、オススメのスポットです。

舗装道路が続いているので、容易に行くことができます。

島での暮らしぶり

悪石島には、「浜」と「上」の二集落があります。

定期船が入稿すると島の男総出で荷役をしています。

島の歴史

定住の始まりは古代まで遡ります。

須恵器も発見されている。

沖縄の子供700人と一般客1000人を乗せた対馬丸が撃沈され、その慰霊碑である対馬丸慰霊碑には、今なお、花が絶えることはありません。

島のイベント

旧盆の10日間、7つの盆踊りがお寺やお墓、釈迦堂などで踊られています。

関連動画

関連書籍

関連する離島











関連記事

  1. 保戸島

  2. 海栗島

  3. 新城島(パナリ島)

  4. 口永良部島

  5. 硫黄島(薩摩硫黄島)

  6. 坊勢島

  7. 水納島

  8. 請島

  9. 奄美大島

カテゴリ

登山ガイド.com Web制作スタジオSomeiyoshino