島の特徴
大神島は、昔から「神の島」と崇められている神秘的な島です。
なぜなら、民俗行事の「祖神祭(うやがんさい)」は島外の人間は見ることさえ叶わず、そんな秘密の多い島の全容から「神の島」と呼ばれています。
信仰と祭祀を大切にする島民の暮らしは、都会とは180度違ったものが見られ、日々の現実を忘れさせてくれることでしょう。
離島概要
名称(よみがな) | 大神島(おおがみじま) |
---|---|
島の大きさ(標高・面積・周囲) | 75m・0.24㎢・2.3㎞ |
世帯数・人口 | 21世帯・46人 |
来訪者 | 19,474 人 |
アクセス | 宮古島・島尻漁港から「ニューかりゆす」で大神漁港へ15分 |
島の宿泊施設 | おぷゆう食堂 |
関連サイトURL | https://o-gamijima.com/ |
景観度 | |
人気度 | |
アクセス難易度 | |
希少体験度 | |
施設充実度 |
島の見どころ・観光スポット
大神島の見どころといえば、綺麗な海と奇岩(ノッチ)。
奇石(ノッチ)は、まるで木やキノコのような奇妙な形をした岩のことを言い、大神島の沿岸船沿いで見ることができます。
島の隆起によって地表から転がり落ちた岩らしく、その岩の根元が波の浸食で削られていったようです。
標高75mの遠見原(とんばる)から見る360°の眺望は目を見張るほど綺麗で、その眺望に心奪われてしまうでしょう。
島での暮らしぶり
島民は基本的に半農半漁の生活を営んでいます。
タコを燻製にした干しダコ(カーキダコ)や大神島もずくは島の名産品として、島外の人間から絶大な人気を誇っています。
島の歴史
秘祭の関係で、島の歴史は島民の口承が中心となっている。
そのため、未解明なところが多いのが大神島の特徴です。
島のイベント
「祖神祭(うやがんさい)」が旧暦10月から12月に催されているが、島民以外は見ることもできない。
関連動画
関連書籍
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク