竹富島に日帰りで行ってみた件

台風の影響で石垣島から出ている高速船も夕方には欠航ってことで、日帰りでも行ける竹富島に向かうことにしました。

天候もまだ大丈夫ってことで、何気に念願の水牛車に乗ってみました!

水牛のぴーすけ君も道草を食べます^ ^

ゆっくりと街中を案内してもらいながら最後には三線で島唄を歌ってくれました。

うん。良かった。

さて、ここからは歩いて竹富島の浜を巡ります。だんだん雲が多くなってきつつ、綺麗な浜をハシゴします

西桟橋からコンドイ浜へ

そして、星砂浜とも言われているカイジ浜へ

ちっちゃいサンゴもいい感じ^ ^もっと拾っていたかったけど、天気もだんだん不安になってきたので止む無く撤退。赤煉瓦も堪能したってことで帰路に着きます。ちなみにまだ1時前^ ^;

雨が降る前に石垣島に戻ってきたので軽くティータイム。。すてきなカフェでした☕️

クマちゃんみたいにゲッソリ疲れて今日はここまで。。。

関連記事

  1. 赤煉瓦シーサーの昔ながらの琉球風景が残る竹富島を日帰り1日で遊び尽くす

  2. 八重山諸島旅行2018初日 羽田発石垣島直通 無事上陸も新しい台風発生で不安の幕開け

  3. ついに念願の小笠原!!/小笠原1日目 2016年8月4日

  4. 人魚伝説の残る神の島、新城島(パナリ島)島内散策、聖地・聖域・島の伝統・歴史・文化・自然に触れる旅

  5. 旅するWebデザイナーが行くふらっと八丈島レポート2017秋

  6. 宮古島旅行記!離島専門メディア「離島時間」発行Someiyoshino山崎の宮古島初上陸

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリ

登山ガイド.com Web制作スタジオSomeiyoshino